2週間ぶり!

春分も過ぎ、昼の長さが実感できるようになりました。三寒四温が続いた仙台ですが、これからは気温も上がる予報、コート無しで街を歩ける日も近いようです。

2週間ぶりに今日はカンパネッラの練習日でした。自主トレは「夕ぐれの時はよい時」の音取りの続き。自主トレは当分はこの曲が中心になりそうです。でも、少しずつですが、歌えるようになってきているので、頑張りましょう。

練習は「雪」から。音の確認が中心で、まだアンサンブルにならないのが残念ですが、最後まで何度か歌いました。早く音取りを完璧にして音楽作りに進みたいと思いました。筆者がご迷惑をかけていた箇所は、次回まで、完璧に仕上げていきます! ミサからはGloriaを。音の問題はないのですが、時々ピッチが合わない時がありました。下がるのも上がるのも、支え、体のコントロールだと思うので、支えをしっかり意識して歌いたいものです。 Spiritualsからは「Elijah Rock」を中心に。かなり久しぶりの曲なので、思い出しながら歌いましたが、パートが筆者みたいに移動した人もいました。何か所か不完全なところはありましたが、次回までにきっと何とかするでしょう。「 Sometimes I feel like a Matherless child」「Ain’-a That Good News!」も練習しました。 民謡からは「番場節」を通して数回歌いました。

今日の練習ではソプラノのYちゃんが行ったり来たり。ソプラノの上だったり下だったりで、その都度一緒に歌うメンバーが違うので大変だったかもしれません。でも、前回の布田先生のレッスンの時に、誰とでも合う声で、一緒に歌う人によって色が変わってくるので面白い、とのこと。その実践ですね、今回は。どうぞ宜しく!

そして気が付いたら、もう終わりの時間。あっと言う間の3時間です。次回はまた2週間後、早く音取りは完了して、アンサンブルの練習、曲作りに入りたいですね。各自の事前の練習が大事になりますので、頑張りましょう。

今週は温かな良い天気が続きそうです。仙台の桜も今年は早まることでしょう! 楽しみですね❣

3.11

今日は東日本大震災発生から7年目の日です。あれから7年です。各地で追悼行事が行われ、テレビでも関連の報道が多く放送されています。当時の事がいろいろと思い出されます。地震の怖さはもちろんのこと、あの日雪が降ったことや、その夜の星の綺麗だったことなど、忘れることはできません。震災後2週間目位に、新潟から来てくれた従妹と石巻にいた従妹を訪ねた時のショック、泥の街、これをどうやって元に戻せるのか、絶望を覚えた時もありました。母の生まれた町が町ごと消えて、思い出を探すことが出来ない時もありました。そして、悲惨な原発事故。7年経ち、当時を思い出すことも減りましたが、今日はもう一度心に留める日でした。

さて、そんな日でしたが、カンパネッラは練習をしました。そして、2時46分には皆で黙祷をして、しばし当時の話をいたしました。

練習は前半はヴォイストレーナーの布田先生のレッスンでした。新人のYちゃんをメインにということでしたが、基本はちゃんと出来おり、声の確認や、他のメンバーとの声の合わせ方を中心に見ていただきました。誰とでもうまく合わせることが出来るので、貴重な戦力になりそうです。その後はアルトの高い音の出し方を指導していただきました。今年の選曲はアルトの音域が広いのが多く大変です。カンパネッラのアルトは下はどこまでも出ます。だから高い音を身に付けたら、怖いものなしです。頑張ってもらいましょう。

後半はソプラノのHさんの指導で、新曲の音取りが中心でした。難しいです。怪しいところは沢山でしたが、強引に最後までひぱって頂きました。雰囲気は分かったので、後は自主トレです。次回の練習で先生にガッカリされないように、各自手当をしてきましょう。次の練習は2週間後です!

雛祭りと歓迎会

先週後半の大雨と強風の後は、温かく穏やかな土日が続いた仙台です。特に今日は気温も上がり、街では春コートを多く見かけました。

大雨の日の午後、仙台駅近くのギャラリーで何種類かの雛飾りを見ました。向かって右に男雛があるのと、左にあるのがあり、なぜなのか学芸員の方にお聞きしました。それによると、昔は偉い人は左側(向かって右)に立っていたが、昭和天皇になって右側に立つようになったそうです。だからそれ以降の雛飾りは、右側(向かって左)に男雛を飾るようになったそうです。ただし、京都などでは歴史を継承し、昔のままに飾ることもあるとの事でした。右か左かどっちにあるかで、お雛様の新旧や東西(西日本と東日本)を推測することが出来、ちょっと楽しみが増えました。

さて、雛祭りの昨日、カンパネッラは練習日でした。そして練習後はソプラノの新人Yちゃんの歓迎会でした。

練習は新曲の「3つのessais」の中の3曲目、”夕ぐれの時はよい時”から。綺麗な曲です。直前の自主トレでソプラノが揃って練習をしていました。綺麗でビックリしました。でも、難曲です。#、♭、変拍子と頭が混乱しそうですが、脳トレ脳トレと言い聞かせながら練習。そして初回の昨日は1時間超かけて半分、何とか進みました。後半もなるべく早く取り掛かることが出来ればと思います。じっくりと時間をかけて、しっかりと覚えたい曲です。

後半はMISSAから「Kyrie」。#も♭も少ないので、ホッとしながら歌いました。そして民謡からは「早口遊びの唄」、Spiritualsからは「Wade in the Water」と「Ev’ry Time I Feel the Spirit」を練習しました。

練習後は指揮者の舟生先生宅でYちゃんの歓迎会。美味しいスパークリングワインや、先生手作りのローストビーフ、ビーフストロガノフは絶品で、楽しい美味しいひと時でした。先生、ご馳走様でした。夜遅くまで居て、後片付けもしないですみませんでした。このお返しはきっと歌で返したいと思います! みんな、頑張ろうね! Yちゃん、期待しています。よろしくね!