インフルエンザも・

寒い毎日が続いています。今日は最高気温が氷点下ではなかったので、ほんのちょっとほっとした日でしたが、当分この寒さは続きそうです。インフルエンザも大流行。私の知人、友人もA型、B型と流行に乗ってしまった人がおります。筆者は予防注射を受けていたので、インフルエンザにはかかっていませんが、低気圧によると思われる頭痛が長引き、少々辛い日々でした。やっと昨日から楽になりましたが、きっと気温が少し上がったか、気圧の変化があったからでしょう。それにしても、早く暖かくなってほしいです!

今日はカンパネッラの練習日でした。流行に乗ってA型を発症したメンバーがおり、今回も少ないメンバーでの練習でしたが、民謡からミサ、ついでにSpiritualsまで、練習しました。民謡は弥三郎節を中心に。十五番まである歌詞のどこを歌うかなども皆で話し合いながら決めました。昔の過酷な嫁事情、いびられたて最後は家を追い出されお嫁さん。笑ってしまいそうですが、本当は笑い話ではないのです!さて、どう表現できるでしょうか。早口言葉の唄も練習。言葉がついていきません。次回まで、言葉をつけることが出来るように、自主トレします!

ミサはGloriaの前半を中心に練習。この曲もいたるところに独特のリズムがあります。上手く乗れるように各自が練習をしておく必要があります。頑張りましょう。

未確定だった他のステージの曲もほぼ固まりました。次回からはもっとたくさんの曲が練習できそうです。そのためには予習、自主トレも欠かせませんが・・・

寒さは今しばらく続きますが、来週はもう立春です! 皆さま、どうぞご自愛くださいませ!

 

大寒

昨日は大寒でした。一年中で一番寒い時期で、本当に暦通りに寒い日が続いています。特にこれから一週間は予報でも仙台は最高気温が1度からマイナス1度とのこと。皆さま、暖かくしてお過ごしくださいませ。

さて、今日はカンパネッラの練習日でした。人数が少なく、ちょっと寂しい練習でしたが、内容はしっかり予定通り。ビラ・ロボスのSanctusを練習。三連符と二連符をブラジルの風に載せて、物憂げに歌うことができたら、今までイメージしていたSanctus と違って面白い曲になるかもしれません。アクセントとテヌートの違い、テヌートとテヌートがない次の音との違いをもっとはっきり、など、楽譜を読む力、注意力が必要と実感。

民謡は番場節を中心に練習。峠の茶屋のお仙は、若い娘ですよね。面倒見の良いおばさんではないですよね。この民謡が生まれた時代を少し思いめぐらすことが必要ですね。弥三郎節や早口遊びの唄など、意味が分からない言葉を調べるのも、楽しそうです。ゆっくり、じっくり取り組んでいきましょう。

南岸低気圧のせいで明日から大雪の予報。インフルエンザ、風邪も流行しています。皆さま、どうぞご自愛くださいませ。

 

歌い初め

明けましておめでとうございます。新しい年をどの様にお過ごしでしょうか?

さて、カンパネッラは昨日が歌い初めでした。昨年の暮れの総会で今年の予定がスムーズに決まり、選曲も半分決まり、早速その練習に取り組みました。東京のKちゃんも参加し、6名で良い練習が出来ました。

まず、今年の選曲、清瀬保二編曲の「女声合唱による六つの日本民謡」から ”ねんねろ ねんねろ ” を。この曲は宮城県仙台市の子守唄だそうです。知りませんでした! いつ頃歌われていたかも不明ですが、わらべ歌や子守歌などもう歌われなくなり、伝わらなくなり、消えていった曲が沢山あるのだろうなと思います。こういった機会に接することができるのは、嬉しい事だと思います。それから、秋田県仙北郡の民謡 ”ひでこ節” を練習。「ひでこ」というのは女性の名前ではありません。山菜の「シオデ」の事です。この曲は今でも歌われており、お座敷唄にもなっているようです。歌詞もそれぞれ変化していろいろあるようです。知らないことを知るということは、楽しいものです。今年はこれらの民謡から、新しい知識が得られることでしょう。

もう一つの曲、Villa-Lobos の「Mass S Sabastian」からKyrie を練習。このミサ曲は10年前の最初のコンサートで抜粋で歌っています。ブラジルの作曲のミサ、リズムの扱いが独特です。ラテンのリズムを上手く出せれば面白いなあと思います。初回の練習、思い出しながら歌えました。10年前より良く歌い上手く表現できることを信じて頑張りたいと思います。

練習後に今後の予定について打合せをし、さらにその後、餃子で乾杯。カンパネッラは今年は順調なスタートを切りました。今年も良い音楽、心に響く音楽を求めて練習を重ねていきます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

☆メリークリスマス☆

クリスマスの今日、爆弾低気圧で北海道は大雪、ここ仙台も暴風が吹き荒れました。昨日はさほど風もなく、気温も高めだったので、この変動に体調を合わせるのは大変です。

さて、昨日はカンパネッラは総会と恒例の年末のパーティーでした。会場は例年通り指揮者の舟生先生宅です。2時からの総会は会計報告から始まり各人の1年間の感想、そして次回のコンサートについての日程や選曲、今後の練習にについてなど、議題がたっぷり。なかなか決まらない年もありましたが、今回は議事進行がスムーズで沢山の事が決定しました。第10回コンサートにむけて良いスタートが切れました。

総会終了後は待ちに待ったパーティー。コンサートでお世話になった仲間も加わり、シャンペンで乾杯!今年も持ち寄りの美味しい食べ物や、先生宅の高級ステーキ、もちろんクリスマスケーキも。夜遅くまで飲んで食べて語り合いました。でも、今年はいつもより皆のアルコールの量は減ったようです。歳なのでしょうかね。そういえば、私も二日酔いにもなっていません。本当はもうちょっといけたかもしれません!

2017年もあと少し。スタートから難題が続いた年でしたが、「花こころ」で癒して頂いた1年だったような気もします。それから、最後まであきらめないで努力し、いつも前を見て進めば、良い景色も見えてくるということが感じられた年でもありました。これからも心に響く良い音楽を目指し、頑張っていきたいと思います。

いつも応援してくださっている皆様、1年間ありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。来年も練習都度このページを更新しますので、どうぞ楽しみにお待ちくださいませ。

医家芸術祭音楽部門終了

街路樹のケヤキも葉を落とし、歩道は落ち葉がいっぱいの仙台の街です。もう12月です。今年もひと月足らず。第9回のコンサートから3週間、カンパネッラは今日は医家芸術祭の音楽部門に参加していきました。音楽部門は今年で6回目。コンサートと重なり参加できなかった年が1回ありましたが、これまでにカンパネッラは5回参加しており、ちょっとだけ常連の枠に入ってきたような気がしています。

さて、演奏は無事修了。危ないところはありましたが、良い演奏をすることができました。ご来場いただきましたお客様も、温かく真剣に聴いてくださいました。なんと、スタンディングオベーションをしてくれた方もおり、私たちもとてもうれしく思った時間でした。お運びいただきました皆様、本当にありがとうございました。

実は、今回の演奏はメンバー6人で行う予定でしたが、急遽メンバーの1人が入院することになり、5人で歌うことなってしまいました。それが分かったのが先日のコンサートの日でした。驚くと同時に、とても困りました。曲目も既に連絡済みで、1人欠けるとハーモニーになりません。そこでパートを2人で歌っているメンバーが下りたり上がったりして歌うことになりました。練習は当初から今日の本番前の1~2時間しか取っておらず、自主トレで頑張ってもらうしかありませんでした。でも、ソプラノのHさん、アルトのYさん、完璧でした。さすがでした。

終了後は時間のあるメンバーで医家芸術祭の書道・絵画・写真を鑑賞し、そして打ち上げ。こちらも楽しい良い時間でした。スパークリングワイン、美味しかったです。先生、ご馳走さまでした。

今年の残りの行事は24日の反省会✙パーティーです。そのときは入院しているメンバーもきっと元気に参加することが出来るでしょう。新曲もいくつかはそこで決まると思います。どんな歌に出会えるか、今からそれがとても楽しみです!

コンサートでの拾得物

コンサートから2週間、まだ2週間しか経っていないのに、なんだか随分前のような気もします。出来上がったCDを聴きながら、アンサンブルが上手くいった事に安堵したり、これからの方向を考えたり、そんな日々を過ごしていました。

ところで、コンサート会場で拾得物がありました。受付の近辺に落ちていたようですが、16GBのマイクロSDです。スマホで使用していたのかと思います。ちょうど紛失したという方がおり、その方のものかと確認しておりましたが、違っていました。お心当たりの方は、ご連絡をください。連絡先は o-sakae*mvb.biglobe.ne.jp (*を@に替えてください。)尚、中身は音楽ファイルのようでした。

週末はもう12月です。今年も残すところあと1ヶ月。そろそろこの1年を振り返り、反省したり、やり残したことが無いかなど、いろいろと思いを巡らせる時期でもあります。良い年だったと思えるように、12月を大事に使いたいと思います。

 

終わりました!

一昨日11月12日、カンパネッラの10周年記念コンサートが無事に終了しました。お手伝い頂いた仲間たち、当日会場にいらっしゃったお客様、ありがとうございました。心から感謝申し上げます。

筆者は昨日は、体中の音を全部出し切った一個の音も残っていない無音の状態に心をゆだねていました。そういう訳で終了報告が遅くなりました。このコンサートに至るまで、メンバーの減少やメンバーの体調不良などいろいろありましたが、全部忘れる良い時間が持てたことを幸せに感じています。

そして、新曲「花こころ」は私たちの良い財産、宝物になりました。作曲の八重柏真さん、詩人の大越桂さんに感謝です。恥ずかしながら初めての暗譜のステージ、歌いながら心が熱くなりました。大越さんのブログにも紹介していただきましたので、是非ご覧ください。 https://plaza.rakuten.co.jp/678901/diary/201711080000/

10年前は今よりは10歳若かったメンバー、でも、歳をとるのも悪くはありません。うまく熟成すればいいだけです。そのためには、努力すれば良い。そうしたら、きっと何か生まれますよね。さあ、古希にむかって更に頑張りましょう。人生はだんだん短かくなるので、色濃く生きましょう。

カンパネッラの次のステージは医家芸術祭参加です。12月3日(日)12:55~ 会場はせんだいメディアテーク1階です。カンパネッラの出演時間は14:20~14:40の予定です。入場無料ですので、お近くにお出かけになる方はどうぞお立ち寄りくださいませ。

本当にありがとうございました。心からの感謝を込めて。

あと1週間!

2007年6月に、その前年までアンサンブル・マスカットとして活動していたメンバー6名によって、La Campanella が誕生しました。マスカットの時代はコンクール中心の活動で、不定期な練習でしたが、カンパネッラになり定期的に練習ができるようになりました。でも、それは重なっていく年齢との戦いでもありました。そして、10年! 来週は9回目のコンサートです!(詳細はコンサート情報に)

★日時:2017年11月12日(日)午後2時から

★会場:宮城野文化センター パトナホール

このページをご覧になっている皆様、ご都合がつきましたら、是非お運びくださいませ。そして、私たちに叱咤激励を下さいませ。それがまた力になって、これからの(還暦はほとんど過ぎたので)古希(指揮者以外!)に向けての勇気になるはずですので。

さて、昨日はその練習日でした。ヴォイトレの布田先生も、東京のメンバーも集まり、まさに全員集合で練習ができました。体調不良が続いていたメンバーも昨日は元気に力を発揮してくれ、良い練習が出来ました。この状態で来週は良いステージをお届けできたら、と思っています。でも、まだ暗譜は完璧ではないし、楽譜から目が離れない曲もあります。先日聴いた合唱団のコンサートでは、「暗譜も大変で、トイレの中や仕事中も頑張った」ということでしたので、私たちはついでに「お風呂の中でも、通勤途中でも頑張って」残された課題をクリアーにしていきましょう! ファイト!

 

あと2週間!

先週に引き続き今週末も台風のニュースです。そして台風から離れている仙台も、今日は朝からずっと雨になりました。先週の台風21号では水産物が大きな被害を受け、今が旬のカキもかなり大変だったようです。今回の22号、大きな被害が無いことを祈ります。

さて、今日は雨ですが、昨日は天気も良く、割と穏やかな土曜日でした。そしてカンパネッラの練習日でした。今回は仙台組だけの練習。前回の練習で大変だった Ain’-a That Good News! から。でも、なかなかうまくいかず。なぜなら、この曲は主題がそれぞれのパートにいろいろ分かれて出てくるので、各パートがしっかり自分のパートを歌ってくれないとダメなのです。どこかのパートが抜けると全体に影響が出るのです。昨日は残念ながら上手くいきませんでした。次回までの宿題ということになりました。本番を控え、ちょっと心配になりましたが、頑張るしかありません! ファイト!!

前半で時間を取られ、Sprituals は Were You There だけを練習。後半は宗教曲と木下牧子を歌いました。こちらは何とかまずまずです。

次回の練習は全員集合なので、ちょっと安心しています。昨日の遅れを取り戻しましょう! あと、体調管理ですね。うがい・手洗い・睡眠ですね。あと2週間、気合を入れて頑張りましょう。

 

台風

台風21号が日本列島を縦断するという予報の真っただ中の昨日22日(選挙日でもありましたが、筆者はいつも期日前!)、雨降りの中、カンパネッラはコンサート会場のステージで練習を行いました。ステージ練習ということで東京支部の二人も参加し、全員集合の練習ができました。夜の練習だったのですが、あまり遅くならないように、ステージの練習を効率的にということで、ステージ練習前に2時間ほど別会場を取り、声出し、練習をしてからステージ練習にはいりました。

ステージでは「花こころ」から。作曲をした八重柏さんもいらっしゃり、彼のアドバイスも受けながらの練習。まだ完璧に暗譜が出来ていない個所もあり、筆者も反省。帰宅後に録音を聞いてみたところ、綺麗にハモっていたところもあるけれど、ソプラノだけがが浮いて聞こえる部分が何か所かあり少し残念。あと1.2回の練習でうまく溶かせたらかなりきれいになるなあ、と思いました。また、日本語の場合、外国語より響きが浅くなるのが録音を聞いてよくわかりました。口をもっと縦に、丸くする必要があるなあとも思いました。

宗教曲は健闘していましたね。最後のハーモニーや、途中他のパートと一緒になる音がもっときちんと合えば、もっと良い音楽になりそうです。頑張りましょう。

ただ、ステージが暑かったせいか、このあたりから体力消耗が激しく、集中力もかけてきました。Sprituals の練習あたりではヘロヘロ。木下牧子は半分だけ歌って終了。次回会場を使うときは、冷房が必要です!

台風の心配もあり、使用時間を使い切らずに昨日は終了しました。皆さま無事に帰られたと思いますが、体調には十分注意してコンサートまで過ごしましょう! ファイト!