第10回コンサートが無事終了しました!

昨日24日、カンパネッラの第10回コンサートが無事成功裡のうちに終了しました。寒いところをご来場いただきました皆様、ありがとうございました。また、スタッフとして何から何まで対応してくださいました音楽仲間の皆様、皆様のお陰で今回もスムーズに進行することが出来ました。ありがとうございました。いつも皆様に支えられていることを実感し、感謝しております。

今回は全ステージともかなりハードなものでした。終わってほっとしています。新人のYちゃんには初めての大きなコンサートのステージでしたが、良い演奏をしてくれました。

一つの終わりはまた別のスタートです。今日から次に向けてまた頑張っていきたいと思います。皆さま、ありがとうございました。

尚、カンパネッラは新春コンサートを、2019年1月27日に、東北電力グリーンプラザ、アクアホールで開催します。ア・カペラで歌う日本の曲と題し、カンパネッラの持ち歌の数々をご披露します。近くになりましたら、またご案内いたします。

 

24日はコンサートです。

今週末24日はカンパネッラの第10回のコンサートです。昨年結成10周年を迎え、今年が10回目のコンサートということは、結成翌年からコンサートを開催してきたわけです。ちょっと感慨深い気もします。良いコンサートにしたいと思っています。

コンサートに向けて、今日もカンパネッラは練習をしました。自主トレから皆それぞれ、最後の確認やら調整やら、 頭の中は忙しく動いているようでした。Kyrie 以外は全部歌いました。後は前日の舞台練習と本番です。悔いのないように、残る数日、もう少し楽譜に目を通し、言葉の表現や表情記号を確認していきたいと思います。

プログラムも完成、力強いスタッフも準備万端です。コンサートは11月24日午後7時から、場所は宮城野区文化センター、パトナホール。入場料は500円です。当日券もあります。皆様のご来場をお待ち申し上げます!

 

医家芸術祭音楽部門終了!

今日は穏やかな秋晴れ。定禅寺通りのケヤキ並木は風に舞う枯れ葉と、道に敷き詰めたられた落ち葉がきれいで、ちょっとヨーロッパのどこかの街のような雰囲気が漂っていました。そんな綺麗な今日、せんだいメディアテークで医家芸術祭音楽部門が開催されました。

カンパネッラの出演時間は15:30からでしたが、舞台練習が10:30からだったので、10:15の集合。短い舞台練習の後、いつもの練習会場に移動し、13時まで練習しました。その後皆でランチを取り、会場に戻り本番。

今日の演奏は24日のコンサートの第3ステージの曲、Spirituals 全曲でした。大きなミスも無く、楽しく、何とか良いステージだったと思います。体調不良のKちゃんの代わりにSoloを務めた新人のYちゃん、短いSoloだったけれど、急遽の役を完璧にこなしてくれました。初舞台で初Soloです。Soloのパートを誰でも出来るというのは、力強いことですね。お客様の反応も良く、沢山拍手を頂きました。また、お客様の中に舟生先生の昔のお知り合いの先生がおり、今日の演奏を聴き24日のコンサートにも行きたいとおっしゃっていらしたとの話を聞きました。うれしいですね。

終了後は他のグループの音楽を聴き、その後は場所を変えてお疲れさん会を行いました。ランチとの時間が短く、全部食べられるかと思いましたが、綺麗なお膳とお話で皆しっかり完食していました。参加できなかったAさん、東京日帰りのKちゃんは残念でした。

次は、24日のコンサートです。良い演奏をして、美味しい楽しい打ち上げがしたいです。頑張ります!

 

11月です!

気が付けばもう11月です。各地から紅葉の便りが届き始めました。街の街路樹も少しずつ色を付けてきましたが、暖かい日が続いており、既に紅葉前に落ち葉になってしまっている気もあり、ちょっと残念に思ってもいます。

さて、もうすぐカンパネッラのコンサート、今日もしっかり練習をしました。考えたら、かなりハードなステージ、これからは体力が勝負です。風邪には気をつけ、疲れは溜めずに、残る練習をこなし、頑張りましょう。

さて、来週ですが、医家芸術祭の音楽部門があり、カンパネッラも歌います。コンサートで演奏する Spirituals のステージを一足早く、ご披露します。近くのお出かけの方は、どうぞお立ち寄りくださいませ。

*第7回 医家芸術祭音楽部門

日時:11月11日(日)12:25~

場所:せんだいメディアテーク 1階 オープンスクエア

カンパネッラの出演は15:30からです。

 

もうすぐです。

もうすぐカンパネッラのコンサートです。10回目になります、結成翌年に市内のレストランで最初のコンサートを開きました。そして翌年からコンサート用のホールで開催するようになりました。少人数のアンサンブルなので、人が欠けるたびに次は継続できるのかと悩みながら来たように思います。でも不思議にそんなときは誰かが助けてくれる、そんな運の強さも持っていたような気もします。そして今回も新人のYちゃんからパワーをもらい、なんとかコンサーとに漕ぎつけそうです。

そんなわけで、カンパネッラは昨日も練習をしました。全曲練習をしました。でも、この時期に陥る停滞にはまったようで、いま一つ前に進まなかったのは少し残念でした。どんな時でも今が本番だと思って練習にのぞみなさい、ということを言われて育った筆者としても、残念な気がしました。そろそろ体調のコントロールも必要だし、その日の体調やそれぞれの事情があるかもしれませんが、入りとテンポは常に指揮者をしっかり見て合わせたいものです。そして、目はものを言う、指揮者の目をみて表情を読み取りたいと思います。

本番まで練習は前の日をいれても4回しかありません。でも27日もあります。筆者も自信のない所をもう一度さらって、次の練習に臨みたいと思います。そして、打上げの美味しいワインを楽しみに、気合を入れて頑張りましょう!

ホール練習

La Campanellaは来月24日(土)午後7時から、仙台市宮城野区文化センターパトナホールで、第10回目のコンサートを開催します。

昨夜はそのホールでの練習でした。また、ホール練習を有効に使えるように、その前の時間で同じ会館内の練習場で発声と練習をしてからホール練習に臨みました。ホールでは本番通りの順番で通しの練習をしました。このパトナホールは私たちの第6回目のコンサートから使っているホールで、歌い慣れているとはいえ、初めてのメンバーもいたり、いつもの狭い練習場から響きの良い広いホールの感覚を思い出すのに時間がかかっている人もいたようでした。それに前回の練習がかなり良かったのでつい期待もしてしましますが、世の中期待通りにはなかなかいかず、今回は体調がいまいちの人もいたようで、パートのバランスが良くなく、先生が苦労していたように思いました。また、それぞれの事情はあるかと思いますが、出来れば本番同様の緊張感が欲しい場面が何度かあり、それも残念でした。それでも、本番のホールで広々と練習ができたのは幸せで贅沢な時間でした。このホールの響きを楽しみ、肩の力を抜いて歌いたいナアと思います。

ところで、実はホール練習を前に筆者は再度音の確認をしてみました。すると案の定何か所か違って歌っていたのではないかと思われる箇所がありました。上手くまとまらなかった所や、音が下がったり不安定になるのはのこのせいだと思える気がし、付箋を貼って注意をするようにしました。今更ですが、どんなに歌い慣れても、確認は必要だと改めて感じました。あと1ヵ月、何度も確認しながら、自信をもって歌えるようになりたいと思います。それと体調管理です。疲れをためないように、風邪をひかないように注意して過ごしたいと思います!

皆様のご来場をお待ち申し上げます!

*コンサートに先立ち、11月11日(日)せんだいメディアテークで、医家芸術祭音楽部門が開催されます。カンパネッラは今年も参加します。12時25開演、カンパネッラの演奏は15:30頃です。こちらも是非お立ち寄りくださいませ!

 

 

 

 

強化練習

10月の連休、仙台は台風25号の影響もほとんどなく、晴天の3日間でした。今回の連休は今日が体育の日だったのですね。体育の日というと、筆者はどうもまだ10月10日の印象が消えません。そして、10月10日は天候が安定していていることが多く、大概良い天気でした。今年の10日の天気は分かりませんが、体育の日は良い天気になり、良かったですね。この土日、仙台では「よさこい祭り」が開催されたようで、街のあちこちに昔の「竹の子族」のような(これも、古いですね!若い人は分からないかも)衣裳を着た沢山のグループを見ました。

でも、私達カンパネッラは来月のコンサートに向けて、昨日今日は強化練習を行いました。前回は風邪で総倒れで少々心配もしましたが、今回は皆挽回し、2日間しっかりと充実した良い練習が出来ました。普段の練習では全曲を練習をする時間が無く、久し振りに練習という曲も出てしまいますが、昨日も今日も全曲歌いました。昨日は風邪の後とは思えないほど声も伸びていて、ピッチも安定しており、かなり良い出来だったので、予定より早く終了しました。今日は布田先生のヴォイトレからスタート。布田先生もメンバーも開始時間より早く集合し、昨日の練習が良かったためでしょうか、今日もメンバーには気合が入っていました。午後には少々疲れが見えてきましたが、充実したい練習が出来ました。終了後は有志でショッピングを楽しみ、ピザで乾杯しました。

私たちカンパネッラは少人数の女声アンサンブルです。来月24日に第10回目のコンサートを開催します。宗教曲からSpirituals、民謡から現代曲とバラエティーに富んだ曲の数々を全部アカペラで歌います。みんなで頑張って良い音楽を創る努力をしています。是非、コンサートにお運びいただけると嬉しです! お待ちしております!

風邪流行

街のあちこちで金木犀の香りが優しく漂う季節です。晴天の日ともなれば、ウォーキングシューズを履いてハイキングでもしたくなる所ですが、今年は風邪ひきが多い。季節の変わり目はそれでなくても体調を崩しやすい時期、今年の例年以上に大きな寒暖の差に、わがカンパネッラのメンバーのほとんどが風邪ひき状態。今日はアルトの二人がダウンしてお休み。メゾのTさんは先週から長引いている風邪がまだ治らない。同じくメゾの筆者は数日前にやはり風邪をひき、漢方とドリンクで何とか持ち直した状態。そして指揮者の舟生先生も風邪真っ最中でダミ声と咳で、休み休みの練習でした。元気そうだったのはソプラノ。先週は風邪だったけど今日は完治したと思われるYちゃんと、なぜか一人だけ風邪が素通りしたHさんだけでした。

カンパネッラは少人数のアンサンブルグループなので、こんな時が一番大変です。いないパートをピアノで補ったり、空いている人が歌ったりして練習はしますが、アンサンブルの練習にはなかなかなりません。そんな訳で、今日はソプラノとメゾの普段できない細かいところの練習や二つのパートでの合わせが中心の練習でした。「夕ぐれの時はよい時」や「六つの日本民謡」は丁寧に練習しました。そして少し早めに練習は終了しました。

今日は24日、コンサートまでちょうど2カ月です。早く体調を戻して、体力をつけて、残りの練習を充実させなければいけませんね。大事なのは良い睡眠と良い食事ですね。そして気温差を見込んで着るものを工夫しなければいけませんね。今日は27度もあった最高気温が明日は21度だそうです。夜もぐっと冷える日もあれば寝苦しい日もまだある。。。

さあ、負けないで頑張ろう。そして次回はみんなで元気に練習に参加しましょう。次回は強化練習です!

 

 

強化練習と・・

日中はまだ汗ばむ日もありますが、仙台はやっと朝夕過ごし易い気候になりました。昨日、今日はカンパネッラの練習日でした。ほとんど1カ月ぶりの練習でした。この間に日本列島は、豪雨、台風、地震と災害に見舞われ、心を痛めることが増えました。被害に遭われた地域、皆様には心からお見舞い申し上げます。

昨日はいつも通り午後から、そして今日は朝10時から夕方まで強化練習でした。東京のKちゃんも参加で全員集合。2日間で全曲さらうことも出来たし、充実した2日間でした。ほとんど1ヵ月ぶりの練習だったので、忘れていることも多いかと思いましたが、思いのほかみんな勉強していたようで、かなり順調な練習だったと思います。この1ヶ月、音楽を身体に定着させるためには、ちょうど良いリフレッシュ休暇だっだのかもしれません。

そしてこれから本番までの2カ月、まっしぐらです。良い音楽、カンパネッラらしい音楽を頑張って作っていきましょう。

ところで、今日は嬉しい仲間が顔を出してくれました。横浜のKさんです。今は団友ですが、東京支部のメンバーでもあります。ツールド東北に参加するご家族とご一緒の来仙でしたが、今日の午前中の練習を聴いていただき、一緒にランチを頂きました。いつも会う度に、力をくれる仲間です。いつも応援してくれています。Kさん、ありがとう! いつかまた、一緒に歌いましょう!

練習後は有志でお茶(筆者はビール!)。頑張ったということで練習も早く切り上げていただき、その分、しばし皆でゆったりとした時間を過ごしました。

帰宅したら玄関の近くで秋の香り、金木犀です! まだ生まれたてで、ほんの少しだけれど、確かに金木犀です。秋ですよ~。この香りの様に平和でありますように・・・

*コンサート情報を更新しました。ご覧くださいませ!

 

チラシ配布開始

猛暑がひと段落し、ここ数日は秋のような爽やかな日が続いている仙台です。でも、湿度も急に下がったので、数日前から筆者は手の乾燥が激しく、こんなにはっきり表れることに驚いています。

さて、今日はカンパネッラの練習日でした。でもまず今日は作業から。市民センターや会館にチラシを配布するための準備です。皆が協力してくれ、今日の分のチラシは完了しました。

作業の為自主トレの時間が短くなりましたが、今日予定のミサ曲、民謡を一通り歌い、発声練習代わりとなりました。

練習は「3つのエッセ」の「雪」から。この「雪」は堀口大学の第一詩集「月光とピエロ」の中に入っている詩です。男声合唱の「月光とピエロ」と同じ出所です。きっと共通の何かがあるはずです。それが何か、これから勉強していかなければいけません。さて、曲の方はずいぶん慣れてきました。後は表現力の問題だと思えるようになりました。「紫陽花」も同様、表現力ですね。「夕ぐれの時はよい時」も「月光とピエロ」の中に入っています。こちらはもう少し手ごわい。随分良くなってきたと思うけど、音ももっと安定したい。課題はまだまだ残っていますね。

ミサも全部歌いました。やっと通して歌える体力が付いてきたようです。でも、アルトが低めソプラノが高めのピッチが所々あり、メゾは右往左往してしまったところがありました。発声の支えの問題はあると思いますが、他のパートを聴き合えばかなり解消できるのではないでしょうか。

民謡は「ねんねろ ねんねろ」と「番場節」を久しぶりに歌いました。そして残りの10分でSometimes I Feel Like a Motherless Child を。でも残念、アンサンブルにならず、悔いの残る最後でした。前回もこの曲は問題ありだったので、きっと時間をかける練習があるのでしょう。

さて、次回は諸行事が重なり、練習は約1か月後です。それまで各自情宣活動を頑張って、そして今日反省したところをさらっておきたいですね。頑張りましょう!

練習後、有志でお食事を。綺麗で広く静かなお店で、筆者はローストビーフと赤ワイン、皆で少しゆったりした時間を過ごしました。